fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2009/10/10

ううーん、

大学の授業で宿題が出てるんですが、宿題の内容がいまいち分からない件について。アレだ、初めてTOEIC受けたとき、問題の説明すら英語で唖然として、気がついたら問2に進んでたときの気持ちに近い(分かりづらい)、そんな鵤です。

 

 今回のネタ。


 ・ノーベル平和賞、オバマ大統領に
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1321147.html
 えええええええええええええええ(ry
 ひょっとして、マジメに釘刺しなのかなぁ?

 ・東芝、CELLレグザ 55X1発表、3TB HDD・100万円(動画追加)
 http://japanese.engadget.com/2009/10/05/cell-regza-55x1/
 先日のアメトークの特番でも話題になってたらしい。…まぁ、察してください(笑)

 ・ASCII.jp:ドコモが妹ケータイをデモンストレーション
 http://ascii.jp/elem/000/000/466/466349/
 docomoがついに始まってしまった。ラブプラス破局の話といい、日本はどこへ向かおうというのか!
 ※ラブプラスについてはこちらを参照。この日記を見てて知らん人がいるかは謎だけど。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9

 ・FlashアプリがiPhoneで動く――Adobeが変換ツール
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/06/news057.html
 iPhoneでFLASHが動く日も遠くない?
 ちなみに俺のiPhoneAPP、ユーティリティ系をさらすとこんな感じ。需要なさそう。
 今回の写真1枚目。
 今回の写真2枚目。

 ・大津のしきい値選定法
 http://www.neurosci.aist.go.jp/~kurita/thesis/thesis/node27.html
 授業メモ。しかし仕事とはいえ、なんで画像処理の勉強をしてるだろうか俺は…。まぁ面白いからいいけど。


 

 最後は恒例の今回の上海風景、というか上海飯。

 今回の写真3枚目。辣子鸡燃面(カタカナで書くとラージジーランメン、かな?)。日本で言う油面ですね。唐辛子が効いてて辛ウマです。鳥肉は遅い時間だと食える部分ねぇよ!的な骨だらけになります。こういうところは学食って感じだよねチクショウ!
スポンサーサイト



≪ 【ニコニコ動画】もうホームやべぇ、 ≫

Comment

コメントの投稿

管理人にのみ表示する

Track Back

TB URL

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する