fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2007/11/21

気持ちの沈んでる時期に

スカイクロラシリーズを読み返すのは、色んな意味で危険だなぁと思った鵤です。来年の映画化に向けてもっかいちゃんと読みたいけど、もうちょっと安定してるときじゃないとアレだね!(自重)

 定例会。

 というわけで、先日の土日はいわゆる「いつものメンツ」による定例会でした!っていうか、約1年ぶり!

 今回は趣向を変えて、なんとみんなで奥多摩まで紅葉を観にドライブ。

 100_1183.jpg

 まさに見頃!癒されるわー。

 100_1172.jpg

 今回のベストショットですが、許可をとってないのでモザイク処理しました。構図とかポーズとかもホントジャスト!俺とオフで会える人には見せたいと思います(笑)

 ちなみに写真にも写ってるように、鍾乳洞へも行ってきたり。…この寒い時期に何やってんだ俺ら…(笑)中は結構広くて、軽い探検気分。寒さとアスレチックさに負けそうになりつつも、自然の神秘にさりげなく感動しっぱなしでした。また行きたいなぁー。

 で、夜は毎度恒例の鍋!包丁さばきを伝授しつつ(刃物の扱いだけは得意)、「セキハラ」を回避?しつつ、一杯。音楽談義やら恋愛談義やらに華を咲かせて…

 

 まぁ、気がつけばダウン、というお約束(汗)

 

 まぁなんだ、みんないつまでも変わらないわけじゃなかろうけど、この会だけはいつまでも続けたいな。なーんて。誰かが欠けてもきっと物足りないこのメンツ、ふと大事にしたい、と思った。

 

 

 でもねセクさん…この本は…www

 100_1207.jpg

 ネタ。

 今回は趣向を変えて、俺の敬愛するアーティスト、リチャード・D・ジェームスの奇行を紹介してみようと思う!ソースはWiki!

・16歳まで自分の作曲した音楽しか聴いたことがなかった。
・自作の楽器のみを使用。ライブにも自作機材を持ち込み、機材が故障したらライブ終了。
・アメリカのSireレーベルと数億円と言われる巨額の契約金でサイン。その契約金で戦車(実際は装甲車)を購入。
・ビョークにテレビの砂嵐の楽しみ方を教える。
・1997年の第一回フジ・ロック・フェスティバルにて来日。ステージ上に犬小屋を設置し、終始その中で演奏する。
・1998年、恵比寿ガーデンホールで行われたRephlex Nightにて来日。ステージ上には一度も姿を見せず、終始舞台裏でDJを行う。
・1999年発表の「Windowlicker」をスペクトラムアナライザに通すと、悪魔のような顔が浮かび上がる。しかしこれは悪魔ではなく、リチャード本人の顔画像である。

 TVの砂嵐の楽しみ方、俺にも教えて欲しいッ!(笑)
スポンサーサイト



≪ あー、ホーム今日明日くらい ≫

Comment

コメントの投稿

管理人にのみ表示する

Track Back

TB URL

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する