紙飛行機の日常
青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。
先日に続いて
連休のダイジェストをお送りします鵤です。じゃあいってみよー。
帰省。
8/13~8/16は実家。親父が今年度定年とか、兄貴が豪邸を建てた(逆玉な上、話をしててわかる切れモノな嫁さん。マジどういうことか!)とか姉貴が撮った写真がタワレコのチラシに載ってたとか近況をチラホラ。
あとは姪っ子(2歳(もうじき3歳)と0歳6ヶ月)とずっっっっと遊んでました!いやー、2歳児ともなると体力もあまりあまってるようで、いつまで経っても元気いっぱいで…。
…子供って元気ね…(HP消費大)。
ちなみに俺がいると楽ができる、とは兄貴夫婦談。…まぁそうだろうね…(汗)
「空の境界」映画前売り券。
全7回で放映という、とんでもないチャレンジをしてくれた「空の境界」の映画ですが、8/17に第3回までの前売り券を販売。ということで買いに…。
行こうと思ったら体調不良!
でも同行予定だった冬夜が、単機特攻してきてくれたのでゲット!ビームサーベル(前売り特典のポスター)3*4=12本を輸送してくれた冬夜にはマジで感謝。というか、正直スマンかった!(汗)
ともあれ、チケットとパンフをみた限りでは、なかなか期待できそう?年末が楽しみだぜ!

しかし、両儀式に坂本真綾なのね。声優とか意識したことないんだけど、どうなんだろう?合うんだろうか?
玄箱導入。
NASを導入しよう!ってことで、500GBのHDDと玄箱買ってきたり。と言っても、メインPCの容量不足も感じてたので、160GBのHDDと交換。ということは、OSも入れなおし=まとまった時間がいるなぁということで…。
8/18、19は連休最後の休憩も兼ねて、自宅でゆっくりPCの再構築。…ってここまで書いて気づいたけど、特筆することはないね(汗)またなんか気付いたりしたら書くとしますか。
今回の一言。
「お前が堕ちろ」
(「空の境界」上巻『俯瞰風景』より)
久々に読み返してみようかなぁー!…積み本が片付いたら(汗)
帰省。
8/13~8/16は実家。親父が今年度定年とか、兄貴が豪邸を建てた(逆玉な上、話をしててわかる切れモノな嫁さん。マジどういうことか!)とか姉貴が撮った写真がタワレコのチラシに載ってたとか近況をチラホラ。
あとは姪っ子(2歳(もうじき3歳)と0歳6ヶ月)とずっっっっと遊んでました!いやー、2歳児ともなると体力もあまりあまってるようで、いつまで経っても元気いっぱいで…。
…子供って元気ね…(HP消費大)。
ちなみに俺がいると楽ができる、とは兄貴夫婦談。…まぁそうだろうね…(汗)
「空の境界」映画前売り券。
全7回で放映という、とんでもないチャレンジをしてくれた「空の境界」の映画ですが、8/17に第3回までの前売り券を販売。ということで買いに…。
行こうと思ったら体調不良!
でも同行予定だった冬夜が、単機特攻してきてくれたのでゲット!ビームサーベル(前売り特典のポスター)3*4=12本を輸送してくれた冬夜にはマジで感謝。というか、正直スマンかった!(汗)
ともあれ、チケットとパンフをみた限りでは、なかなか期待できそう?年末が楽しみだぜ!

しかし、両儀式に坂本真綾なのね。声優とか意識したことないんだけど、どうなんだろう?合うんだろうか?
玄箱導入。
NASを導入しよう!ってことで、500GBのHDDと玄箱買ってきたり。と言っても、メインPCの容量不足も感じてたので、160GBのHDDと交換。ということは、OSも入れなおし=まとまった時間がいるなぁということで…。
8/18、19は連休最後の休憩も兼ねて、自宅でゆっくりPCの再構築。…ってここまで書いて気づいたけど、特筆することはないね(汗)またなんか気付いたりしたら書くとしますか。
今回の一言。
「お前が堕ちろ」
(「空の境界」上巻『俯瞰風景』より)
久々に読み返してみようかなぁー!…積み本が片付いたら(汗)
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back

Copyright © 紙飛行機の日常. all rights reserved.
Template by はじめてのブログデザイン
はじめてのブログ選び