紙飛行機の日常
青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。
あー、
今回は重い話があります!鵤です!
まずは軽い話から(笑)
学祭。
母校の学祭に行ってきたり。数ヶ月前までいたところなのに、なんだかもう懐かしい感じが。先生も相変わらずのようで(むしろさらに元気になってた)よかったです。
あと、サークル関連はもちろん、TA時の教え子とか、世話になった先輩とかにも会えて感謝。学生のときはこれだけの人と接点を持ってたんだなぁ、と思うとちょっと感動したり。でも、色々な人と話して疲れた!(笑)
そして、来年度はちゃんとしたOB会を開こう。うん。
フラれた。
はい、これが重い話です(笑)って言っても、本人的にはそうでもなく。
今回、久しぶりにマジになってしまいました。ここまで人を好きになって無茶までしたのは師匠のとき以来なんじゃないだろうか。仕事もあるのに何やってんだか俺は(仕事無いけど)。
結果は駄目だったわけだけど、思いっきりブチ当たって駄目だったので、割とすっきりはしてます。あのまま抑え込んでもきっと自分にとってよくなかったし、これだけの行動をとったおかげで人として成長できたと思う。
とはいえしばらくは結構凹んでるので、ここを見てる人は察してそっとしておいてください(汗)
あー!モテる努力をしないでモテたいッ!!(笑)
今回の一言。
「ごめんなさい。」
定番の台詞。…察してくれ(汗)
まずは軽い話から(笑)
学祭。
母校の学祭に行ってきたり。数ヶ月前までいたところなのに、なんだかもう懐かしい感じが。先生も相変わらずのようで(むしろさらに元気になってた)よかったです。
あと、サークル関連はもちろん、TA時の教え子とか、世話になった先輩とかにも会えて感謝。学生のときはこれだけの人と接点を持ってたんだなぁ、と思うとちょっと感動したり。でも、色々な人と話して疲れた!(笑)
そして、来年度はちゃんとしたOB会を開こう。うん。
フラれた。
はい、これが重い話です(笑)って言っても、本人的にはそうでもなく。
今回、久しぶりにマジになってしまいました。ここまで人を好きになって無茶までしたのは師匠のとき以来なんじゃないだろうか。仕事もあるのに何やってんだか俺は(仕事無いけど)。
結果は駄目だったわけだけど、思いっきりブチ当たって駄目だったので、割とすっきりはしてます。あのまま抑え込んでもきっと自分にとってよくなかったし、これだけの行動をとったおかげで人として成長できたと思う。
とはいえしばらくは結構凹んでるので、ここを見てる人は察してそっとしておいてください(汗)
あー!モテる努力をしないでモテたいッ!!(笑)
今回の一言。
「ごめんなさい。」
定番の台詞。…察してくれ(汗)
スポンサーサイト
Comment
鵤です。いつもお世話してます。
まぁなんだ、こういうときこそ笑うもんだ(笑)
ちょ!ま、まぁ良いんだけどさ!>先生に
ってか、仕事中に何やってんだお前は。
まぁなんだ、こういうときこそ笑うもんだ(笑)
ちょ!ま、まぁ良いんだけどさ!>先生に
ってか、仕事中に何やってんだお前は。
コメントの投稿
Track Back

Copyright © 紙飛行機の日常. all rights reserved.
Template by はじめてのブログデザイン
はじめてのブログ選び
飲み会の時、姿が見えないと思ったらそんなことに・・・
すいません。察せませんで・・・
笑い(w)なんて書けないですよ・・・
こんな時にいうのもなんですが、
このブログはK先生にお知らせしたほうがよろしいですか?w
やべ、書いてしまった(消せよ。私)