fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2006/07/31

[ゲーム機オプション]ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)

本でもCDでもないので、日常で紹介。時事ネタだしね。

ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)

任天堂 2006-07-24
売り上げランキング : 3
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 というわけで、買ってみたよ。DSのブラウザ!普通のDSの人はこっちね。

 あ、そういえば俺買い換えたんですよ。DS Liteに(補足情報)。

 

 それはさておき。

 仕様とかはまぁ、リンク先見てもらえば分かると思うんですが(笑)基本スペックとして

「中身はオペラ」
「回線速度は遅め」
「FLASHや音系は非対応」
「クッキー非対応」
「地味にATOK」

という感じ。まぁ携帯でのWebサーフィンの延長、として考えるべきかな?という感じです。

 じゃあ何が利点なのか、って言われると、やっぱり

「(フリースポットさえ見つけられれば)通信代無料」
「手書き入力による、入力の手軽さ」

かなぁ、と。常に携帯ではパケ代も馬鹿にならないし、確かにいざという時に使えそうな感じはします。

 ただ、手書き入力がいくら楽だからと言っても、ブログの更新とかはちょっとしんどいなぁ。携帯よりは楽だろうケド、キーボードが一番楽なのは間違いないしな(笑)

 

 というわけで、総評としては「まぁプロトタイプ」ってイメージ。値段の割りには確かに使えるんだけど、痒いところに手が届かない。合格点だけど、物足りない。でも、PSPのように詰め込んで高値ではなく、必要な人だけオプションとして買ってね、というスタンツは好印象かな?素直に「上手い」、と思いました。

 とりあえず、個人的には秋に出る「ワンセグチューナ」への期待は大きいままでイケそうです。まだかなまだかなぁ(笑)
スポンサーサイト



≪ 今日はホームよしっ! ≫

Comment

コメントの投稿

管理人にのみ表示する

Track Back

TB URL

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する