fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2006/07/02

まぁ落ち着け、(1)

俺。というわけで、ネット開通、ネット開通でーす!お降りの祭は足元に(以下略)。鵤です。まずは近況関連から。

 ネット開通。

 ホント、長かった!(汗)簡単に経緯を説明してみるか。

1.引っ越してきてネット環境を調べるも、光もケーブルTVも無いことが発覚(ここまでで一ヶ月。)。選択肢は光の開通待ちか、ADSLしかない状況に。
2.結局光マンションタイプの開通待ち(これで一ヶ月半)。
3.さらにNTTの工事待ち(最後の半月)。

 とまぁ、こんな感じ。新築マンションなのに、ネット関連設備が何も無いって言うのが一番の盲点だったなぁー。確かに何も明記されてなかったけどな(汗)まさかホントに何もないとは思わなかったなぁー。

 というわけで教訓。思い込みには気をつけましょう(汗)

 ちなみに、プロバイダはなんとなくでUSENにしてみた。微妙そうなら6ヶ月でやめます(笑)

 会社。

 長かった研修期間も終わり、いよいよ明日から本配属。なんというか、ようやく仕事だーって感じです。何はともあれ社会人一年生、勉強のつもりで頑張ろうと思います。

 …っつっても、明日、午後は会社休みなんだけどな(笑)創立記念日の代休、らしいです。とりあえず、新宿の呑み屋に忘れ物とりにいったり(先日MP3プレイヤを忘れてきた(汗))、バーゲンでも覗きに行ったりしようかな。

 積本。

 いわゆる、「読みたくて買った(もしくは借りた)けど、まだ読めてない本」。研修中だったとはいえ、社会人になってから学生時代よりもさらに読むスピードが落ちてるし、ちょっとピックアップして忘れないようにしておこう(笑)

・森博司「フラッタ・リンツ・ライフ」
キルドレシリーズ最新作。ってか、最優先(笑)

・リリー・フランキー「東京タワー」
借り物&前から微妙に気になってたもの。早めに読みたい(汗)

・乙一「猫とチョコレート」
乙一最新作。子供向けらしいのでサクッと読める予感。

・瀬尾まいこ「優しい音楽」
ちょっと気になった、瀬尾まいこ作品。これもサクッと読める予感。

・三浦しをん「秘密の花園」
某氏より「読め」と渡された(笑)タイトルからしてぁゃιぃ(笑)

・恩田陸「蒲公英草紙-常野物語-」
「光の帝国」の続編、というか常野物語。まだ読んでないのかよッ!って言われそうなくらい積まれっ放し(汗)

・森博司Vシリーズ
未だに「六人の超音波科学者」。とか言ってる間にも「εに誓って」とか出ちゃうし。書くの早いよ森先生!(汗)

・同じく森博司「四季」
あの博士のお話。何気に限定版の単行本を所持していたり。蝶気になってるんだけど、Vシリーズ読み終わらないと読み出せないしなぁ。グググ(汗)

 

 バトン消化とか、続くよー。
スポンサーサイト



≪ まぁ落ち着け、(2)ホームそんなわけで、 ≫

Comment

コメントの投稿

管理人にのみ表示する

Track Back

TB URL

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する