紙飛行機の日常
青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。
忙しい
忙しいって言っても、よーく考えてタスク処理してくとそうでもないのかも、という事にようやく気がついた鵤です。忙しいって思ったらTODOリストなんだなぁ、やっぱ。先日作った表のお陰で、その日に何をやればいいかがよくわかって非常に楽チン。
ライブ。
で、昨日も言ってた卒業ライブ。そろそろ準備しないといかん!と思い、当日のシステムを検討。…やっぱPCレスでいこうかなぁ、とか思ってます。KARMAのシーケンサ使って、MicroKORGと同期。で、サンプラは手動でという形。シンプルでわかりやすいのが特徴。仕込みが命の構成です。
まぁ今週末には煮詰めて、形にしよう。
あ、格好はもう決めてあります!こんな感じ。RAMRIDERスタイル。黒眼鏡(デフォ)、白シャツ、赤ネクタイです。

はいスイマセンでした、そんなことより先に仕込みします(汗)
研究とか。
今日も地味に学校だったわけですが、修論発表は適当で主に学会に向けて作業中だったり。まぁコレもそこそこ適当に(以下略)。
学会より会社の入社前研修とかの方が大切なの!あんまり進んでないケド(汗)
ライブ。
で、昨日も言ってた卒業ライブ。そろそろ準備しないといかん!と思い、当日のシステムを検討。…やっぱPCレスでいこうかなぁ、とか思ってます。KARMAのシーケンサ使って、MicroKORGと同期。で、サンプラは手動でという形。シンプルでわかりやすいのが特徴。仕込みが命の構成です。
まぁ今週末には煮詰めて、形にしよう。
あ、格好はもう決めてあります!こんな感じ。RAMRIDERスタイル。黒眼鏡(デフォ)、白シャツ、赤ネクタイです。

はいスイマセンでした、そんなことより先に仕込みします(汗)
研究とか。
今日も地味に学校だったわけですが、修論発表は適当で主に学会に向けて作業中だったり。まぁコレもそこそこ適当に(以下略)。
学会より会社の入社前研修とかの方が大切なの!あんまり進んでないケド(汗)
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back

Copyright © 紙飛行機の日常. all rights reserved.
Template by はじめてのブログデザイン
はじめてのブログ選び