fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2005/10/28

さて、

今頃アキバの街は凄いことになってるのかなぁ、と思う鵤です。…月効果、恐るべし(汗)

 アキハバラ潜入。

 水曜日は研究室のハイスペックPCの部品を買いに、アキハバラへ。予算はタンマリ預かってきたので、思い切ってデュアルプロセッサマシンだッ!

 …と意気込んでいたら、思ってたより安いのね。Pentium Dの3.0Ghzで39800円、2.8Ghzなら29800円ですよ。ずいぶん安くなったもんだ…ってか勘違いしてたよ!デュアル、って言うくらいだから二つCPUが載るのかと思ってたんだけど、コアが二つって意味だったのかッ!…それって早いの?(まだあんまりよく分かってない)

 とりあえず研究室に夕方着いて、1時間ほどで組みあがり。アレだ、最近の自作PCは随分楽になったのねぇ。ケースに取り付けるのもほとんどドライバー要らずだし。で、この日はここで帰宅。

 ハイスペックマシン作成。

 っつーわけで、今日はそのマシンのOSインストールやらなにやらをしつつ研究。アレだ、最近のOSはインストールも楽に(以下略)。

 とりあえず、「平行作業に強い」ということが特徴らしいので、研究のプログラムを沢山走らせてみる(コマンドプロンプト×5)。…早ぇー!同時に走らせてるにもかかわらず、今使ってる研究室のPCより2倍以上早いッ!さすがッ!Pentium Dのエンブレムが眩しいぜッ!(この辺から、脳内にてエンブレムがカッコよく見えてくる)

 ついでにプログラムのミスに気付いて、一気に研究が進んじゃった。やっベー!Pentium Dスッゲー!(関係無)

 明日から。

 Fate/hollow ataraxiaに没頭したいんですが、ライブも近いから地味に練習に明け暮れたり、音楽理論の勉強に勤しんだり、研究が楽しくなっちゃってる日々が続いております。まぁゲームはいつでも出来るしな。息抜きがてら進めていきたいと思っちょります。今やれることは、今やるべしッ!(←→明日やれることは、明日やればいいや)
スポンサーサイト



≪ 夢を見て。ホーム土日は ≫

Comment

先生!

もう1台のほうは組みあがりましたか?(w

コメントの投稿

管理人にのみ表示する

Track Back

TB URL

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する