紙飛行機の日常
青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。
今日も
平和な1日。就活のちょうど間に入りました。鵤です。決してサボってるわけじゃありません(笑)
ラジオ。
ちょいと後輩に薦められて日曜にラジオを聞いてみたんですが、家の中では電波がまったく入ってこない。まぁイヤホンのケーブルがアンテナになるタイプだからしょうがないんだけど、ベランダまでケーブルを這わせないとキレイに入って来ないという事実。…う~む、いざという時ラジオ使えないのは結構痛いんじゃないか?ということでコンポ用にちゃんとしたアンテナの購入を考えるものの、そこまで聞くか?と言われると微妙。日本アンテナから小型の結構よさげなFMアンテナが3000円で売ってる…。3000円…3000円かぁ…(悩)
ちなみに学校では、ケーブルをちょっと延ばせば完璧に入りました。さすが山の上の11階。遮るものなど何も無いわッ!(笑)
音響。
今日いきなりイフィーさんからメッセで話し掛けられ何事だろう?と思ったら、下のアンケートについてでした。さらにその後、WAVに関することの講義まで頂いちゃいました。マジで蝶ためになったとです…感謝。
っつーかアレだな、もっと勉強しないと…(汗)
DAWソフト。
やっぱ絶対いるわ、ってわけでCakewalk Home Studio 2004(15800円)かCubase Studio Case(45000円)のどっちかで悩む。こういうのもやっぱ、値段に比例してるのなぁ。まず安いのか、一気に上を見るか。しばらくCakewalk試用しながら悩むことにします…(汗)
ラジオ。
ちょいと後輩に薦められて日曜にラジオを聞いてみたんですが、家の中では電波がまったく入ってこない。まぁイヤホンのケーブルがアンテナになるタイプだからしょうがないんだけど、ベランダまでケーブルを這わせないとキレイに入って来ないという事実。…う~む、いざという時ラジオ使えないのは結構痛いんじゃないか?ということでコンポ用にちゃんとしたアンテナの購入を考えるものの、そこまで聞くか?と言われると微妙。日本アンテナから小型の結構よさげなFMアンテナが3000円で売ってる…。3000円…3000円かぁ…(悩)
ちなみに学校では、ケーブルをちょっと延ばせば完璧に入りました。さすが山の上の11階。遮るものなど何も無いわッ!(笑)
音響。
今日いきなりイフィーさんからメッセで話し掛けられ何事だろう?と思ったら、下のアンケートについてでした。さらにその後、WAVに関することの講義まで頂いちゃいました。マジで蝶ためになったとです…感謝。
っつーかアレだな、もっと勉強しないと…(汗)
DAWソフト。
やっぱ絶対いるわ、ってわけでCakewalk Home Studio 2004(15800円)かCubase Studio Case(45000円)のどっちかで悩む。こういうのもやっぱ、値段に比例してるのなぁ。まず安いのか、一気に上を見るか。しばらくCakewalk試用しながら悩むことにします…(汗)
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back

Copyright © 紙飛行機の日常. all rights reserved.
Template by はじめてのブログデザイン
はじめてのブログ選び