fc2ブログ

紙飛行機の日常

青梅に住まう変人、「田口 鵤(イカルガ)」の日常を描くBlog。携帯はURLに?m付で。

2007/01/31

水曜日って

素晴らしいですね。鵤です(定時退社日)。

 某美大潜入。

 先日の日曜日、某美大の卒展がやってるってことで、楓に釣られて行ってきた!何気に芸術関連は結構好きだったりします(美術館とか博物館にも結構行ったり)。

 で、感想。

 なんというか、同人誌っぽい物があったりビニテを使った空間があったり和菓子があったり…。なんというか、

 何でもありか!(笑)

 しかしまぁ、芸術ってなんでもありだよな、とも思った。

 で、大学も専攻が変われば空気と言うか、ノリが違うんだなぁーと実感。中には自分の展示会の情報を配ってる人とか、自前の名刺を配ってる人もいて「あ、こうやってオファー貰ったりもするのか」と関心したり。

 美大ってすげぇー。俺も通いたいと思った(笑)

 ウィッシュルーム。

 こっそり始めてたり。CMの「DSで、ミステリー」なやつです。事前情報一切無しで買ってから気付いたんだけど、何気に「アナザーコード」作ったとこのやつだったんだな、これ。

 ってか、「某謎の少女」がどう見てもアナザーコードの主人公「アシュレイ」だったり…。キャラデザの人の趣味ですか(汗)まぁ、この少女のテーマ曲が超カッコ良いんですケドね。

 あ、いや。内容は普通に面白いよこれ。止め所が見つけられず、なかなか止められない感じ。アナザーコードで学んだことをうまーく活かしてる気がする!良作だなー。某ハカーゲーとは大違いだ(笑)

 というわけで、あのCM見て「ちょっといいかも」と思った人は是非買うべきかと。地味にオススメ!まぁボリュームはそこまで無いみたいですが、多忙な社会人にはちょうどいい感じかも?

 っつーかメリッサかわいいよメリッサ。こんな娘が欲しい(笑)

 メルヘンバトン。

 そんなわけで、ISAさんから回ってきた通称妄想バトン。やってみるよー。

 

Q1、王宮の中であなたが就きたい職業は王族?家臣(騎士、メイド、etc...)?

 やっぱここはナイト(騎士)でッ!

Q2、国同士の争いが起きました。あなたは王族です。
  自ら兵士を率いて戦いますか?お城から指示を出しますか?

 前線には出ない、軍師っぽい立場を目指します(笑)

Q3、姫(王子)に恋をしてしまった平民のあなた。
  行動に出ますか?諦めますか?

 男なら、やってやれだッ!目指せディリータ(笑)

Q4、王(女王)になるなら、国民と仲良しな王?国民に尊敬される王?

 やっぱ親しみのある王様がいいですね。

Q5、騎士団に入りました。あなたが所属したいのは?(ノンジャンルだよ)

 槍騎兵隊とかちょっと燃える。

Q6、騎士になって戦うなら誰の為に戦いたい?

 騎士といえば姫様のためだろッ!(違)

Q7、お城がある場所が選べるなら、空?水中?陸(陸の場合はどんな?)

 3方向を山で囲まれた地形だな、うむ。

Q8、姫(王子)として称えられるなら、頭脳?戦歴?美貌?

 頭脳がいいなぁー。

Q9、飼いたい空想動物は?

 うーむ、コレは難しい。九尾の狐とかどうよ(世界観グダグダ)

Q10、人間以外で恋愛してみたいのは、エルフ?魔族?天界人?妖精?etc・・・(自分が人間以外になるのも可)

 魔族熱い(笑)

Q11、自分は王様。お妃を何人もとっていいなら何人?

 親バカ&尻に引かれる王様ということで、一人!(汗)

Q12、年を取ってやりたいのは、姫(王子)の教育係?騎士団長?町長?王の相談役?etc・・・

 ここはあえて姫の教育係を!

Q13、あなたが治めている国で反乱が起きました。国民の要求を聞く?武力で抑える?

 ともあれ、まずは要求を聞いてからだなー。

Q14、国を治めるあなたですが、病でこの世を去る事に・・・。世継ぎへの遺言は?

 これはセンスを問われるなぁー。ムズイッ(笑)

 「じ、実は…王家代々伝わると言ったあの剣は……適当に拾ったものだったんじゃ…」とか、カミングアウトはどうか(笑)

Q15、あなたが住んでいる国の名前はなんですか?

 えー。じゃあ「イエローフランム」で(適当)

Q16、このバトンを5人に回してください(5人以下でも可)

 「立川」とか「楓」、「冬夜」辺りがやってみるといいよ!
 あと、妄想族「やのけ」の答えに期待してみようか(笑)

 今回の一言。

 「そんなつもりで、見せたんじゃないのに…」

 (任天堂DSソフト「ウィッシュルーム」より)

 ちなみに、思ったよりゲームオーバー多いです(笑)
スポンサーサイト



2007/01/27

バトンガ

バットーンガ、ってあの曲がなぜか今頃脳内から離れない鵤です。仕事中に脳内ループされて変な気分になるっちゅーねん!(笑)

 バトン消化。

 というわけで、歯医者までちょっと間があるこの時間。バトンでも消化してみましょうかねぇー。

 

 一本目は、同僚に踏まされたこれから!

 

ぶっちゃけ○×バトン!!(*・ω・)ノ*:..。o○☆
□■ルール■□

見た人は絶対やること!
絶対だから!嘘つきは駄目!足跡残ります。
→メンドイ人はやらないほうがいいよ!

ルール:経験したことあるものには○、
    無いものには×をつける

入  院・・・○ 割と病弱な幼年期です。

手  術・・・○ 同上(笑)

骨  折・・・× 牛乳が好物です。

献  血・・・× 献血したら倒れます。

失  神・・・× 寸前まではいったことあります。

しゃぶしゃぶ・・・○ サークルでは既に持ちネタ。

エスカルゴ・・・× 何気に無いかも。今度食べてみるか。

補  導・・・○ 内緒です(汗)

女を殴る・・・× ダメ、絶対。

男を殴る・・・○ コレも内緒です(汗)

就  職・・・○ 一応。

退  職・・・× 今んとこ。

アルバイト・・・○ 大学内で先生モドキとか。

海外旅行・・・○ 将来はイギリスに住みたいです。

海外留学・・・× イギリスでリチャード先生と生卵投げたい。

ギ タ ー・・・× しょっぱなからシンセでした。

ピ ア ノ・・・○ ヘタレです。

バイオリン・・・× あんなの弾けないです。

メ ガ ネ・・・○ コンタクト用に伊達メガネも持ってます。

オペラ鑑賞・・・○ 音楽は生演奏に限る、と思った。

テレビ出演・・・× ニュースで出ないように気をつけましょう。

パチンコ・・・× 賭け事は苦手です。

競  馬・・・○ 友人の付き合いで。鑑賞だけでも割と面白かったです。

合 コ ン・・・○ 一回だけ。

北 海 道・・・× 一度くらいは行ってみたいです。

沖  縄・・・× こちらも一度くらいは。

大  阪・・・○ たこ焼きの街です。

名 古 屋・・・○ 実家からは東京より近いのです。

エスカレーターを逆走・・・○ 大人になってからやって、ゼイゼイ言ってた記憶があります。

フルマラソン・・・× 死んじゃうね(笑)

自動車の運転・・・○ 青梅に来てからはかなり乗ってます。

交通事故・・・× 気をつけましょう。

電車とホームの隙間に落ちる・・・× いや、コレはチャレンジャーすぎだろ(汗)

1万円以上拾う・・・○ 万札を拾ってネコババしました(最悪)

1万円以上落とす・・・× 何気に無いですね。

ピアス・・・× 聞くだけで痛くなってきます。

50万以上の物を買う・・・× 今度車買うので、それで。

ラブレターをもらう・・・× 昔からモテたためしがありません。

幽体離脱・・・× 経験してはみたいかも。

先生に殴られる・・・○ 昔はやんちゃしてたもんです。

徒競走で1位・・・○ 小学校くらいまでは早いほうでした。

妊婦に席を譲る・・・○ 就職活動中におばあちゃんに譲ろうとしたら、逆に譲り返されたのはいい思い出。

他人の子供を叱る・・・○ やんわりと叱ります。

20過ぎてシラフで転ぶ・・・× 何も無いところで転ぶことは無かったと思います。

同  棲・・・× してみたいですねぇー(遠い目)

ストリート誌に載る・・・× そんなセンスありません。

2m以上の高さから落ちる・・・○ 階段から落ちて、足にヒビですんだ俺は運が良いらしいです。

学級委員長・・・○ 目立ちたがり屋仕切りたがり屋です。

恋人が外国人・・・× ちょっと憧れはします。

刺  青・・・× 痛そうです。

ナンパする(される)・・・× 何気に無いです。

1年以上付き合う・・・○ 過去の話。

1週間未満で別れる・・× そもそも(以下略)

ディズニーランド・・・○ 中学校のときに修学旅行で。

異性に告白・・・○ アタックするときはちゃんとします。

同性から告白される・・・× 今のところコレはありません(笑)

中  退・・・× お金がもったいない!

留  年・・・× 同上!

浪  人・・・× 浪人する気力はありませんでした。

喫  煙・・・○ イライラしてるときにたまーに吸ったりします。

禁  煙・・・× そもそもあんまり吸わないので。

酔って記憶をなくす・・・○ 一度だけ(汗)

飲酒運転・・・○ 自転車とかですけどね。まぁ、今やったら大変なことになります。

保 証 人・・・× なりたくないですね。

食 中 毒・・・× 悪食には耐性があるようです。

無言電話・・・× 無言で返してみたいです。

ピンポンダッシュ・・・× いや、記憶に無いだけかも(笑)

 

 続いて、サンホラーバトン!


■あなたがSoundHorizon(以下SH)に出会ったのはいつですか?

 ネットの評判を聞いて、こっそり買ったのが始まりかな?

■初めて聞いた時の第一印象は?

 こういう聞かせ方もあるのか&最近はアマとかプロとか垣根無さすぎだろっ、と。

■SHの中でも好きな曲を3曲どうぞ。(その理由も)

 古参っぽく、古めの曲で固めてみましょうかねー。

・Chronicle2nd Tr.1「黒の預言書」
大好きな盤、Chronicle2ndの開幕。疾走感が熱すぎっ!

・Chronicle2nd Tr.4~10「アーベルジュの戦い」~「聖戦と死神」
オペラな感じの連曲。こんな生き方してみたいなぁーと思った、切なくも熱い物語。

・Lost Tr.3「恋人を討ち堕とした日」
サビ前のタメで俺が堕ちました(笑)

 次点で「雷神」シリーズとか、「書の魔獣」とか、「沈んだ歌姫」~「海の魔女」とか。やっぱりChronicle2ndに好きな曲が集まってるなぁー。

■これが私のベスト・オブ・じまんぐ!

 「ルキアよ!私は悲しい…」

 次点で、

 「ならば、私が許そう!」

■これが私のベスト・オブ・あらまり嬢!

 やっぱり「黒の預言書」かなぁ?初めて聴いた時、ビビッときたこの声。…あぁー、嬢!帰ってきておくれぇー(笑)

■SHに登場するキャラクターを恋人・親友・幼馴染み・兄弟姉妹(どれか)に当てはめてください。その理由もどうぞ。

 また難しい(笑)目標としては、じまんぐになりたい俺です。

■黒の歴史は改竄を許しませんよね?

 黒の歴史こそ、改竄の記録なのだがね…。

■ついにSHがカラオケ進出!もう歌いましたよね?

 そうそう!「朝と夜の物語」がDAMに入ってるみたいよ!誰か行こうぜッ!!(笑)

■これからカラオケで歌いたい曲はありますか?

 「朝と夜の物語」を、両隣女の子をはべらかせて歌ってみたいです(最悪)

 あとは「黄昏の賢者」を熱く濃く歌いたいです(笑)

■楽園パレードに参加したいですか?

 まだまだご遠慮願いたい(笑)

■白い鴉と黒い魔獣、ごっこ遊びをするならどっち?

 白い鴉。

■知らない人にSHを薦める時、何と言って紹介しますか?

 あんまり勧めません。ってか、自分の音楽はあんまり人に勧めない派だったり。

■あなたにとってSoundHorizonとは?

 なんというか、なかなか面白い聴かせ方を考えつくなぁと感心させられる存在だったり。

■日常生活に占めるSHの割合は?

 ボチボチかな?

■バトンを回すサンホラーを5人

 適当に拾え!愚民共!(笑)

 

 さすがに一度に二つも書くと長いな(汗)

 今回の一言。

 「人生はタイミング」

 結局は「チャンスは前髪にしかない」なんだなぁ、と。…やっぱり我らがみっちゃんは偉大だ(笑)

2007/01/21

まぁ

夕方ぐっすり寝てしまったので、夜どのくらい寝るのがいいか悩む鵤です。っつーか寝れない(汗)

 定例会。

 そんなわけで、今週末はいつもの面子(Sけ、Mガネ、C秋)による定例会だったり。そうか、かれこれ8ヶ月ぶりだったりするんだなぁ。

 鍋を囲みながらのダラダラで、久々に心地いい感じだったなぁ。…にしても、昔後輩に説教したことを今になって返されるとは思ってもいなかった!なかなか言うようになったな、わが後輩よ…。それに比べお前らは相変わらず中学生の会話で…まったく…(笑)

 変わっていくもの、変わらないもの。どっちも大事なことだなぁ、なんて感じた今回の呑み会でした。

 しかし…ああ、こうして周りに教えられることが無くなっていくのかなぁ?…いや、まだ追いつかせはしないぞ!誰よりも前へ前へ、まだまだ精進あるのみだッ!わが人生!

 今回の一言。

 「アウトプットが大事」

 (呑み会のときの言葉より)

 もうね、英語で言えばなんでもネタになるあの場は酷かった!(笑)

2007/01/18

久しぶりに

早めに帰ってくると何していいかわからない鵤です。いかん、残業に慣れてきてしまっている(汗)

 というわけで、最近溜まったネタの放出、いってみよー。

 恋愛飛行

 ちょっと前にポールが紹介してたので、やってみた。

 結果

 もうなんというか、異論はありませんという結果ですね(汗)

 テトリスがアニメ化したら

 久々に腹を抱えて笑った。やってみなきゃわかんねぇよ!(笑)

 DOLCE SL

 そろそろ買いかなぁ?と思ってる携帯なんですが、買い増しだとまだまだ高い様子。近くのNojimaでは在庫売り尽くしで安く売ってたみたいだけど、もう無くなっちゃってるし。

 どっかで安く買い増せるところがあったら教えてくれー!<各位

 今回の一言。

 「見えるリバーブ 見えないリバーブ」

 (「Sound & Recording 2007/2号」特集タイトルより)

 コレはかなりためになると思うので、音屋は是非読んだほうがいいと思った。いやマジで。

2007/01/11

なんだかなー

って気分な鵤です。なんだかなぁ。更新も久々だし。なんだかなぁ(それはただのサボり)。

 新年ダイジェスト。

 ・姪っ子が可愛すぎる件について
 ・高校同窓会モドキはちょっとナツカシス
 ・ビリヤードに打ち痺れる憧れるゥー!

 の三本でしたってかサザエさんの予告レベルか(汗)とにかくまぁ、そんな新年三箇日でした。

 先週末ダイジェスト。

 まずは金曜日の夜。ダーツやろうぜ!って言って集めたのに、気がついたらえと&いさ、るるった、立川まで増えて飯を食ってる始末。なんだこの知り合いの知り合い状況という感じでした。まぁアレはアレで面白かったですが。

 で、その後八王子駅前の漫喫で終始やってたのはビリヤードだったり。いささんくらいビリヤードやろうぜ!っていう人がいっぱいいればいいのになぁ。ダーツもいいけどビリヤードもやろうぜビリヤードも。

 土曜日。夜から緊急でサークル新年会サミットの開催だったり。よくアレだけ急に集められたよなぁ、あのメンバーが(笑)ともあれ久々なメンバーの中、楽しく飲まさせて頂きました。帰りは電車がないSすけをお持ち帰り。ってか、家について即、床で寝れるSすけはホントたくましいと思った。さすが石川県。

 日曜日。昼からえと&いさタッグとともに秋葉へ。というか、この二人の濃さは尋常じゃないと思った。まぁ俺も人のことは言えないが(笑)秋葉では破格になってるminiSDを買い込んできたり。っつっても使用用途は考えてませんでした(笑)とりあえず、デジカメと携帯にでも挿しておこう。

 その後、えと家でロストプラネットの楽しさを知ってしまったりしつつ、帰りの車の中で両儀式のフィギュアがどこにも売ってなかった件について悶々してしまったのは秘密。…あんなにカッコいいのに…(この後の話はまた後日)。

 日曜日は依頼品の作曲モード!…なのにダラダラループ素材ばっかり作成してしまったとさ。というわけでまだできてねぇー!ごめんよ楓!(汗)

 今回の一言。

 「死は、我々とともにあり
  死は、我々とともにない。」

 (森博嗣著「六人の超音波科学者」より)

 ようやく読み終えたり。ホント、毎度毎度騙されるなぁ、森博嗣先生の推理モノは(汗)

2007/01/04

TOKIO

に戻りました。ちなみに明日は出社だぞ★ミ、と無理やりテンションを保つのに必死な鵤です。まぁリハビリだと思ってダラダラ働こう(最悪)。

 高幡不動尊。

 去年はゲーセン仲間御一行で年越し、そのまま神社へ向かった結果全員で凶を引く、という荒業を見せたわけですが、今年も俺抜きで行ったらしく。

 結果はサイタマが2年連続、Aけちが3年連続の凶となったようです(笑)

 でだ、俺も引かないわけにはいかんだろう?ということで、遅れること4日!行ってきたよ、高幡不動尊!ちなみに、新居昭乃のライブを見に来ていたLIA先生も御同行でした。

 まぁ結果から言うと…俺も2年連続の仲間入り…(汗)
 20070105001352.jpg

 来年こそ…来年こそ凶以外をッ!というわけで、厄払いのお守りを今年も購入したり。まぁ、これはこれでツイてる気がしないでもない!(前向)

 ちなみに、LIA先生は吉だった。死ねばいいのに。

 今回の一言。

 今回はおやすみー。

2007/01/01

あれ?

ごっつええ感じのSP観てたら、年が明けてた鵤です。明けましておめでとうございます。

 2007。

 今年の抱負!

 自信を持てる何かを得よう。

 俺には何かと自信が足りないらしいので、何かしら自信を持てるくらい頑張ってみようかなぁ、と。数学とかプログラミングとかの勉学も、ダーツとかビリヤードとかの遊びも、どれも中途半端なレベルなんだよなぁ。広く浅くが基本だし。

 そんなわけで、今年は昨年よりもアクティブに行動して、いろいろと学んでいきたいですね。

 今回の一言。

 「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」

 そんな新年のご挨拶でした。

ホーム

Home

 

プロフィール

Tgc

  • Author:Tgc
  • 数字とテクノの好きな変態天然貧乏作曲人です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する